第7回演奏会

演奏曲目

2007.11.23(祝) 18:00 開演 日本福音ルーテル健軍教会

第1ステージ 指揮:竹井 成美

  1. Ave Maria/アヴェ・マリア(グレゴリオ聖歌)
  2. Ave Maria/アヴェ・マリア(ビクトリア作曲)
  3. Ave Maria/アヴェ・マリア(パレストリーナ作曲)

第2ステージ 指揮:大津 敬一朗

  1. Pueri Hebraeorum/ヘブライの子供らは(ビクトリア作曲)
  2. Tamquam ad latronem/あたかも盗人を追うがごとく(ビクトリア作曲)
  3. Ecce quomodo moritur/見よ、正しき人の最後を(ビクトリア作曲)
  4. Popule meus/ああ我が民よ ~improperia:咎めの交唱~(ビクトリア作曲)
  5. O vos omnes/おお道行くすべての人よ(ビクトリア作曲)

第3ステージ 指揮:竹井 成美

  1. Il bianco e dolce cigno/白くて優しい白鳥は(アルカデルト作曲)
  2. Vezzosi augelli/かわいい鳥のさえずり(マレンツィオ作曲)

第4ステージ 指揮:大津 敬一朗

  1. Say, love/愛の神よ、かつて出会ったことがあるか(ダウランド作曲)
  2. My thought are wing’d with hopes/わが思いには希望の翼(ダウランド作曲)
  3. Sleep, wayward thoughts/眠れ、定まらぬ思いよ(ダウランド作曲)
  4. What if I never speed/思いとげられぬとしたら、どうしよう(ダウランド作曲)
  5. April is in my Mistress’ face/春は君の顔(モーリー作曲)
  6. Adieu sweet Amarillis/さようならいとしいアマリリス(ウィルビー作曲)

歌詞対訳

Ave Maria/アヴェ・マリア(グレゴリオ聖歌、ビクトリア作曲)

Ave Maria, gratia plena, Dominus tecum,
benedicta tu in mulieribus, et benedictus fructus ventris tui, Jesus.
Sancta Maria, Mater Dei, ora pro nobis peccatopribus,
nunc et in hora mortis nostrae. Amen

めでたしマリア、神の恵みに満ち、主はあなたと共におられます
あなたは女性であり祝福され、あなたのお腹の子イエスもまた祝福されます
聖なるマリア、神の御母よ、罪深い我らのためにお祈りください、
今も、そして我らが死するときにも。アーメン(この祈りが叶いますように)

Ave Maria/アヴェ・マリア(パレストリーナ作曲)

Ave Maria, gratia plena, Dominus tecum, benedicta tu in mulieribus,
Et benedictus fructus ventris tui, Jesus.
Sancta Maria, regina coeli, dulcis et pia;
O mater Dei, ora pro nobis peccatoribus, ut cum electis te videamus

めでたしマリア、神の恵みに満ち、主はあなたと共におられます
あなたは女性であり祝福され、あなたのお腹の子イエスもまた祝福されます
聖なるマリア、天の女王、慈しみ深く敬虔であられます、
おお、神の御母、罪深い我らのためにお祈り下さい、選ばれし者と共にあなたにお会いできますように

Pueri Hebraeorum/ヘブライの子供らは

(マタイによる福音書21章8-9節/マルコによる福音書11章8-10節/ルカによる福音書19章36、38節)
Pueri Hebraeorum vestimenta prosternebant in via, et clamabant dicentes;
Hosanna Filo David, Benedictus qui venit in nomine Domini.

ヘブライの子供らは自分の衣服を道に敷き叫んだ;
「ダビデの息子に栄えあれ、主の名の元に来たるものに祝福あれ」

Tamquam ad latronem/あたかも盗人を追うがごとく

(マタイによる福音書26章55節/マルコによる福音書14章48-49節/ルカによる福音書22章52-53節)
Tamquam ad latronem existis cum gladiis et fustibus comprehendere me:
Quotidie apud vos eram in templo docens, et non me tenuistis:
Et ecce flagellatum ducitis ad crucifigendum.
Cumque iniecissent manus in Jesum, et tenuissent eum, dixit ad eos;
Quotidie apud vos eram in templo docens, et non me tenuistis:
Et ecce flagellatum ducitis ad crucifigendum.

まるで泥棒にでも向かうかのように、彼らは剣と棒を手にして私を捕まえにきた
私は毎日、神殿の中であなたたちの傍で説いていたのに、私を捕えなかった
そして今あなたたちは私を鞭打ち十字架に架けようとしている
まさにイエスに手をかけ捕らえようとしたとき、イエスは彼らに向かって言われた
私は毎日、神殿の中であなたたちの傍で説いていたのに、私を捕えなかった
そして今あなたたちは私を鞭打ち十字架に架けようとしている

Ecce quomodo moritur/見よ、正しき人の最後を (イザヤ書57章1節・53章7節)

Ecce quomodo moritur Justus, et nemo percipit corde, et viri justi tolluntur, et nemo considerat:
A facie iniquitatis sublatus est Justus, et erit in pace memoria ejus.
Tamquam agnus coram tondente se obmutuit et non aperuit os suum
de angustia et de judicio sublatus est, et erit in pace memoria ejus
Ecce quomodo moritur Justus, et nemo percipit corde, et viri justi tolluntur, et nemo considerat:
A facie iniquitatis sublatus est Justus, et erit in pace memoria ejus.

見よ、正しき人の死にゆくさまを、だれも気に留める人はない
正しき人は連行されるが、だれも心配する人はない
罪人の濡れぎぬから正しき人は解放され、かれの記憶は平和の中となる
まるで公前で毛を刈り取られる羊のように彼は静かで、声を上げることはない
かれは苦悩からもそして判決からも解放される。かれの記憶は平和の中となる
見よ、正しき人の死にゆくさまを、だれも気に留める人はない
正しき人は連行されるが、だれも心配する人はない
罪人の濡れぎぬから正しき人は解放され、かれの記憶は平和の中となる

Popule meus/ああ我が民よ(improperia:咎めの交唱)

Popule meus quid feci tibi? Aut in quo contristabi te? Responde mihi.
Agios o Theos! Sanctus Deus! Agios Ischyros! Sanctus fortis!
Agios Athenatos eleison imas. Sanctus et immortalis Miserere nobis.

我が民よ、私がいったい何をしたというのか? ではどうして私を悲しませるのか? 私に答えなさい。
聖なる神よ!聖なる神よ! 神聖にして全能なる神よ!神聖にして全能なる神よ!
神聖にして永遠なる神よ、我らを憐れみください。神聖にして永遠なる神よ、我らを憐れみください。

O vos omnes/おお道行くすべての人よ (哀歌1章12節)

O vos omnes, qui transitis per viam, attendite et videte.
Si est dolor similis sicut dolor meus.

おお、道行くすべての人よ、立ち止まり見よ、
私の痛みほどの痛みがあるか否か。

Il bianco e dolce cigno/白くて優しい白鳥は

Il bianco e dolce cigno cantando more, ed io piangendo giung’ al fin del viver mio.
Stran’ e diversa sorte, ch’ei more sconsolato, ed io moro beato.
Morte che nel morire m’empie di gioia tutto e di desire
Se nel morir’ altro dolor non sento, di mille morte il di sarei content.

白くて優しい白鳥は歌いながら死ぬ、でも私は泣きながら死期を迎える
おかしくも異なる運命か、白鳥は嘆きながら死ぬのに、私は幸福に満ちて死ぬ
死、それは私をあらゆる歓喜と欲求で満たす
もしも死んで他の苦しみを感じないのなら、1日に千回死んで私は歓喜にふける

Vezzosi augelli/かわいい鳥のさえずり (作詩:T. タッソ)

Vezzosi augelli in fra le verdi fronde tempran’a prova lascivette note:
Mormora l’aure e fa le foglie e l’onde garrir che variament’ella percote
Quando tacccion gli augeli: alto risponde, quando cantan gli augei piu lieve scote:
Fia caso od arte, or accompagn’ed ora alterna I versi lor la musica ora.

愛らしい小鳥は緑の小枝にとまり魅惑的な音色できそい合う
そよ風が吹き、木の葉や水面を揺らす
小鳥が静まると声高く応え、小鳥がさえずり出すと更に軽快に揺らす
偶然かはたまた故意になのか、そよ風は小鳥の伴奏をしたり、時には詩と音楽を交互にかなでたりする

Say, Love, if ever thou didst fined/愛の神よかつて出会ったことがあるか

Say, Love, if ever thou didst find a woman with a constant mind?
― None but one.
And what should that rare mirror be? Some goddess or some queen is she?
She, she, she, and only she,
She only Queen of love and beauty.

おい、愛の神よ、今までに強靭な意志を備えた女性を見たことはあるか?
唯一ひとりだけ。
そのたぐいまれな女性の鏡のような方は誰だ? 女神か、もしくは女王か?
あの方、あの方、あの方、あのお方だけさ。 あのお方こそ愛と美の女王である

My thought are wing’d with hopes/わが思いには希望の翼

My thought are wing’d with hopes, my hopes with love.
Mount Love unto the moon in clearest night
And say, as she doth in the heavens move, in earth so wanes and waxeth my delight:
And whisper this but softly in her ears, hope oft doth hang the head, and Trust shed tears.
And you my thought that some mistrust do carry, if for mistrust my mistress do you blame,
Say though you alter, yet you do not vary, and she doth change, and yet remain the same:
Distrust doth enter hearts, but not infect, and love is sweetest season’d with suspect.

わが思いは希望の翼をもち、わが希望は愛の翼をもつ
愛よ、澄んだ夜空の月まで駆け登り、
天空の軌道を行く月のように、わが喜びも満ちては欠けると告げよ。
そして彼女の耳元でやさしくささやけ、希望にあふれる者はしばし頭を垂れ、信じる者は涙すると
疑いを抱き続けるわが思いよ、もし愛する人に疑念を持っているのなら責めたてればいい
たとえあなたの気持ちが変わったと口では言っても、あなたが彼女を愛している本質までは変わらない
彼女の気持が変わってしまっても、あなたは同じまま彼女を愛し続ける
疑いは心にわいてくるが、心はそれに染まることはなく、
疑いの念で熟成されるほど、愛が最高に甘美なものとなるのだ

Sleep, wayward thoughts/眠れ、定まらぬ思いよ

Sleep, wayward thoughts, and rest you with my love, let not my Love be with my love diseas’d.
Touch not, proud hands, lest you her anger move, but pine you with my longings long displeas’d
Thus, while she sleeps, I sorrow for her sake:
So sleeps my love, and yet my love doth wake.

眠れわがままな思いよ、わが愛情と共に休んでくれ、愛する人をわが愛情のために病気にしてはならぬ
誇り高いわが腕よ彼女に触れて怒らせてはいけない、わが欲望のせいで不愉快な思いをすることを嘆け
こうして彼女が眠る間、私は彼女のためゆえに苦しむことになり
わが愛する人は眠り、わが愛情はめざめている

What if I never speed?/思いとげられぬとしたらどうしよう

What if I never speed?
Shall I straight yield to despair, and still on sorrow feed that can no loss repair?
Or shall I change my love?
For I find power to depart, and in my reason prove I can command my heart.
But if she will pity my desire and my love requite, then ever shall she live my dear delight.
Come, come, while I have a heart to desire thee. Come, come, for either I will love or admire thee
Oft have I dreamed of joy, yet I never felt the sweet
But tired with annoy, my griefs each other greet.
Oft have I left my hope, as a wretch by Fate forlorn
But Love aims at one scope, and, lost, will still return
He that once loves with a true desire never can depart, for Cupid is the king of every heart.
Come, come, while I have a heart to desire thee. Come, come, for either I will love or admire thee

まさか私(の恋)が成就しなかったらどうしよう?
ただ絶望に苛まれ、補うことのできない悲しみを糧として生きていくことだろう
もしくは恋人をかえたほうがよいだろうか?
なぜなら私は別れる強さも持ち合わせているし、理性によって感情を制することもできるから。
もし彼女が私の願いを憐れみ私の愛情に応えるのならば、彼女は私の愛おしい喜びであり続けるだろう
来たれ、来たれ、私は愛情をそそぎ続けているから、来たれ、私はあなたを愛し賞賛し続けるから
私はなんども喜びを夢見てきた、しかし未だその甘美をかみしめたことがない
ただいらだちに悩まされ、深い悲しみが行き交っている
私はなんども希望を見失った、まるで運のない哀れな人のように
しかし愛の神の目当ては一つだけ、失したものは必ず戻ってくる
一度心から愛した人と別れることはできない、なぜならキューピットは全ての感情の上に君臨するもの来たれ、来たれ、私は愛情をそそぎ続けているから、来たれ、私はあなたを愛し賞賛し続けるから

April is in my Misstress’ face/春は君の顔

April is in my Misstress’ face, and July in her eyes hath place
Within her bosom is September, but in her heart a cold December.

私が愛する彼女の顔には4月の花が咲き、その目には7月が宿る
胸の中には9月、だが彼女の心は木枯らし吹く12月。

Adieu sweet Amarillis/さようならいとしいアマリリス

Adieu sweet Amarillis for since to part your will is,
O heavy tiding, here is for me no biding
Yet once again ere that I part with you, Amarillis, sweet, adieu

さようなら愛しのアマリリス、君が別離をのぞむのだから仕方がない
ああ、なんとつらい事件、たえることはもう私にはできない
君と離れる前に、もう一目だけ…、愛しのアマリリス、さようなら…

演奏曲目と歌詞対訳